■ グフカスタム ■

■ 使用キット  : 1/144 HGUC グフカスタム


そのままでも非常にかっこいいキットです。
2010年11月発売日に一目ぼれして 購入、そんなに根を詰めないで、朝食前の30分程度いう軽い気持ちで作業を続けました。
あまりにも少ない時間で作業を切り上げるものですから、いつのまにか完成までに5ヵ月半・・・。


キットの造型自体は良いので、脚を延長とか、パテを盛って太くしたりとかはせず、バランスの調整のみを行ないました。
ピンポイントな小改造で、どれだけかっこ良くできるかが今回のコンセプト。

定番の頭部をひしゃげた感じにすることをはじめ、胴の長さの調整、股間軸の位置調整。
これだけでガラッと印象は変わると思います。

少しの調整でグッと印象が変わるのもキットの良さとグフというMSデザインの完成度から起因すると思われます。


 

武装は前作オラザク用の「グライファー」の様に両手にガトリングを持たせてみました。
リアリティを目指すというより、模型的な「遊び」を取り入れたものです。 


あとは少々の凹モールドやスジボリ等のディテールアップを施し、
RGシリーズとまではいきませんがスジボリで装甲のパネル分割表現をした際、パネルごとに色味を変えて塗装してみました。
それぞれ2色明度をを変えて塗装。(ショルダーアーマーは3色)

RGザクのキットの指定色の様に極端に色を変化させるのでは無く、ごくごく微量に明度を変化させただけのものです。
なので撮影時のライティングによって、その色違いが分からない画像も有るかと思います。


でも、これって実はスターウォーズファンの私としては昔からやってみたかった表現でもあるのですが・・・


   

■ 塗装・デカール

パネルごとに色味を変える為にマスキングテープで各色を塗装しています。

塗料レシピを記載していますが、実際は複雑色んな色を調合しているので、これらはあくまで参考用です。

モノアイ、3連ガトリングのセンサー等ははクリアレッド+蛍光ピンク。
胸のセンサー風ディテールは蛍光ブルー+蛍光イエローで蛍光グリーンを調色しています。
脚関節のディテールに蛍光オレンジ。
これら蛍光塗料はブラックライトに反応して発光します。



 

スミイレはエナメルのジャーマングレーとブラックを使い分けています。


マーキングははベルテクスコーションデカール、RGシャアザク他市販デカール

ショルダーアーマー左右のジオンマーク及び階級章はMGザクVer1.0のドライデカールより。
階級章は小さくカットしています。