グフカスタムまだ塗装中です・・・
塗装って苦手です。
調色って悩みません?
説明書通りだと面白くないし、
グライファーの時もそうだったんですが、青って難しい…
フォトショップでシミュレーションするんですが、
「このイメージがいいなあ」 なんて思っても
「あれ? これじゃ グフカスじゃなく、ノーマルグフじゃん!?」
に、なったり…
結局、よくわからない ブルー になってます(汗)
リアルグレードとまではいきませんが、
スジボリでパネル分割した所ごとに少し色味を変えています。
なので、マスキングで時間かかってます。(言い訳、申し訳ない)
今晩の作業で塗装が終われそうな気もしますが、良く分かりません。
(その後、スミイレ・デカール・クリアコーティング・組立が有ります。)
一人チャリティ用として、良い物を…
と思ってるんですが、 なかなか不器用で…
妥協点も多々あり…、
素人作品なので多めに見てやって下さい。(言い訳、申し訳ないです)
あと、
私、ガンプラと同じくらいスターウォーズのファンだったりします。
スターウォーズモデラーのどろぼうひげさんって方の隠れファンでもあるのですが、(去年の静岡ショーで現物を興奮しながら見てました。ヤタさんのも凄かったー)
この方もボールジョイントプロジェクトとは別に個人でチャリティ出品をされていました。
チィリティうんぬん関係なくとても力作で素晴らしい作品である為、高額で落札されていました。
ヤフーの手数料を引いた金額を寄付されるそうです。
http://dorobou.blog.so-net.ne.jp/
先日、ウチの娘も小学校へ入学しました。
新しい門出です。
一生懸命勉強してすくすくと育って欲しいものです。
完全な状態ではないでしょうが、
被災地の子供たちが元気に学校へ
通っているニュースを見るとこちらも嬉しくなります。