予定より作業が遅れました(汗)
1/144ボール、
ほぼ、工作が終わり塗装に入ります。
これで…
脱っ 未完成地獄っ(゚∀゚ノノ゙☆パチパチパチ
う~ん 実に2年半ぶりの完成品だ(汗)
今の私のモチベーション維持は1ヶ月が限度だな…
キャノン砲。
灰色の部分はMGボールのアームから加工。
弾倉部と歯車部はプラ板で新造。
イラストレーターで設計、カッティングマシーンでエバグリプラ板をカットし組み立て。
砲首はエバグリパイプの組み合わせ。
センサースコープらしきものも付けてみた。
エンジン。
以前お見せしたものは組み立て精度が良くなかったから、
組み立てやすくなるよう、イラストレーターでデザインし直し、
もう一度、ノズルフィンを組み立てました。
(今回は、まだ塗装していません)
今週中に塗装を終わらせて来週には公開したいですね。
しょせん ボールですが…しかも旧キット1/144
そういえばHGUC νガンダムも放置中だったなあ~
コレ買って再開しようか…。
しかし、こういうのが出るのならフルアーマーガンダムも出してもいいんじゃない?
これイイ! マジイイ!
何がって? 61式戦車がっ
ちっこいのに凄いディテールっっ
コレだけ欲しいっ 300円くらいで…
いいねえ これも プレーンな感じが。
形が物凄くまとまっててイイヨイイヨっ
サクッと素組みで楽しみたいねえ(^^)
これはたろくん向けだな。
コメント
こんにちはtakuyaさん
ボールのエンジン感服いたしました。
デザインセンスといいこの精密さといい
ただただ凄かっけ〜
です。
それから、すいませんtakuyaさん
私今のところブログもしくはHP等 立ち上げる予定はありません。ただ恐縮ながら時々
n兄さんのブログで作品を紹介させていただいてます。
ボールの完成楽しみにしています。
それでは、、、
斉藤さん こんにちは
ただの旧キット・ボールですけど褒めていただけて嬉しく思っております(^^;)>
ええ!? ブログ立ち上げてくれないんですかっ!
見たい見たい見たいいいっ
クシャトリヤの経過が見たいいい(駄々っ子)
n.bloodさんとこ要チェックしますです。
がんばってください。
どーもです。ご無沙汰しております。って、、、
なんですか、、このボールは?
カッコイイじゃないですか!
しかも旧キットだし、、、ディテも凄いし、、、
それに、エンジンベルは凄い!凄過ぎ!
ほんと1/144ですよね?
完成、楽しみっす!
ども、続篇見に来ました、、
っつうか、、、、もう何も言えない、、、
あまりの工作量に閉口しちゃいますねぇ、、、
で、斉藤さんのクシャトリアはtakuyaさんのご希望との事で早速経過をのせておきました!!
しかし、、、、
これ、まいったなぁ、、、
ちょっち、気合入れていきますわぁ、、、
(それにしても凹むわ、、コレは、、、泣)
お疲れ様です~(^^)
つか何スカこのボール!!
1/144の域を遥かに超えた密度ですね!
は~…実物見るのがスゲエ楽しみっス(^^)
いかにそれがしが戦国好きとはいえ・・・(笑
ま、商品画像見て考えてみます。
ボールカッコイーですね。
しかし2年半って・・・これまたスゴイ(大笑
●Tocさん こんちわっ
ボール(のくせに)でここまで褒めて頂くと恥ずかしいっす。
ええ 旧キットだから逆にいらん所に力を入れることができたかもです。
(あ 実はそんなに力入ってませんが… コンピュータ任せ(笑))
公開、しばしお待ちを… 実はまだ塗装に入ってなかったり…(汗)
●n.bloodさん
どうも 斉藤さんのクシャ途中経過を掲載していただいてありがとうございます!
斉藤さんもありがとうございました!
いや~ 完成した時の姿を想像するとワクワクします。
>あまりの工作量
n.bloodさんの作品の工作量に比べればこんなの…(汗)
>凹むわ、、
n.bloodさんをへこませるって、ある意味嬉しかったり(コラッ)
●dumberさん
すんませんっ この前の塾、また行けなかったっす(汗)
次回こそは…(汗)
>実物見るのがスゲエ楽しみっス
多分、このボール、オクり出すかもで見ることができないかもです。
(だいたい、買う人いるのかが疑問ですが…)
●たろちん
あ どこかで画像出てましたよ。
なんか久月の五月人形みたいでした(笑)
それかデアゴの「週間安土城をつくる」をよろしく!
ってか完成までにいくらかかるねんあれらは…
普通の市販プラモでいいやろ… みたいな。
そうそう、2年半の沈黙を破り完成したのが
この1/144コレクションシリーズ ボール!!
スイマセン(滝汗、、、)
画像拝借いたしました!!
今回「神様フェアー」の真っ只中でして、takuyaさんのボールは必修だったため、ご勘弁下さい!!
コレを見て「カッターマシン」の売り上げが上がったら2人で海外で豪遊ですなぁ~!ウホホホホ
って、何もマージンが発生しないのですが、、、
ともかく、最新技術の作例としてデジタルモデリングの見本とさせていただきました!!
n.bloodさん
>画像拝借いたしました
は? なんのこと? そういうの全然バンバン持っていってくださっていいのに・・・
って思ってて…
n.bloodさんとこのブログをチェキしてたら何故か私が「神」扱いに(滝汗)
リハビリ用ゆるプラのはずのボールが褒め殺しに!?
それとも裸の王様に祭り上げ!?
完成状態で「ガックシ」されるかと思うと公開できなくなっちゃう(笑)
前回のジオングに続き、濱さんのキュベレイはマジヤバイですね。
自分がやりたかったことをドンピシャで且つ高次元な工作でやられると脅威を感じます…。
ボールは塗装が終わり最終的な作業をチンタラチンタラとしてるとこです(汗)
いや ほんとに チンタラなんですわ チンタラ神。