n.bloodさんとこからのお知らせです。
以下、転載表記させて頂いております。
みんなで応援しよう!つなぐ心!!その名も、、、
http://www.geocities.jp/pooh9999999/balljoint2.html
現在、各プロモデラーのライターの皆さんにご連絡し、準備進行中です!!
今回は、あくまでも我々の「ご恩返し」でもあり、チャリティーが目的です!!
多くの皆様のご支援を承りたく、1円でも10円でも多く、現地の被災された方にお届けできるよう、皆様の入札のご支援をお待ちしております、、、、、
世の流れから見れば、ゲーム機優先の子供文化からはずれた、時代遅れの趣味であり、、、
製作工程における、臭いや汚れから敬遠されがちな「プラモデル」ではございますが、、、
ほんの少しでも、災害にみまわれた方々の助けにならせていただければ、プラモデルと言う文化も、あながち捨てたモンじゃないんじゃないかなぁ?!
■出品作品
上原みゆき氏 1/100アッグガイ&アッガイ
n.blood氏 1/48ヘヴィーガンダム
POOH熊谷氏 1/48バルキリー、1/100ドーベンウルフ
コジマ大隊長氏 1/100ドム・キャノン、1/100ザクキャノン
ヤタ氏 スターウォーズのインペリアルアタッククルーザー、クラッシャージョーのコルドヴァ
他
★ 恐らくは、どの作品もほとんどが「門外不出」の作品であり、通常ヤフオク等では出てこない作品です!
でもね、、、、、、、、、
仲間が集まれば、不可能も不可能じゃなくなる!!
ぜひっ、みんなのハートをつないで、被災した多くの仲間に届けましょう~!!
現地の被災された皆さん、そして今も「節電」やら食品、水、ガソリンで混乱する町の皆さん、、、、
今、、、、、
我々の出来る、本当に小さな積み重ねが「次」を開いていく一歩になると信じます、、、、
凄く、苦しい状況だとは思いますが、すこ~しだけ、応援させてください!!
そして、僕らだけでは、チャリティーオークションは成立しません、多くの皆々様のご支援、ご声援が頼りとなります、どうか、今回、これをお読みになったブロガーの皆さんも、この応援活動が少しでも遠くに流れるよう、クチコミ応援の方、よろしくお願いいたします!!力をお貸し下さい!
現在、確定している、10数名の有志の作品情報、そしてチャリティー開催日時、「ボールジョイント」ページの情報などなど、あと少しで公開となります!
できるだけ多くの皆さんとの「ボールジョント」で、つなぐ心が被災地に届くのを切に願ってます、、、、
宣伝部長 n.blood氏
以上、n.bloodさんブログからの転載です。
とても、素晴らしいことですね。
個人的にはインペリアルアタッククルーザー(スターデストロイヤー)が欲しいです…。
実を言いますと・・・
こっそりするつもりでしたが・・・
現在、製作中のグフカスをヤフオクに出品後、
こっそり、全額募金する計画を立てておりました。
別口で何箇所かへ募金はさせて頂いております。
ちなみに募金時には出品・落札の手数料だけは引かせて頂きますが(汗)
このグフカス後の出品作品は募金対象としては予定しておりません。
まあ、上記のプロ作品とは違い、素人作品なので大した金額にはなりませんが、少しばかりのお力になるのでしたらと…
そんなに一生懸命に作った物を直ぐに売ってしまって愛着無いのか? とお思いの諸氏もいるかと考えますが、
私にとって模型を作っている過程が趣味であり、イメージしたものが徐々に完成に向かうことが楽しいのです。
完成した時は嬉しいですが、完成品を眺めているより、製作途中で段々かっこよくなるMSを眺めてる時間の方が長かったりします(^^)
徐々に交通状況も復旧しつつ有りますが、
救援物資や業務用の荷物を優先して運ばなければならない現在、
嗜好品であるプラモを今すぐ送らなくてもと個人的には考えているので、
もう少し、様子を見てから出品を致します。
と言うより、まだ完成していませんが・・・(汗)
グフカスの完成予定は4月初旬となります。
上のプロ勢に比べ私の作品を楽しみにしてくれてる方々は少ないと思いますが、
去年、オラザクで大賞を取った身としては、少しは私の「ファン」と言う方々もいてくれてると思ってます(いるのですか?)
当然、東北で被災された方々の中にもガンプラを愛する人もいるでしょう。
また、環境が良くなり、再びネット環境が整い私のホームページを見ることがあるかもしれません。
その時、私がモノ造りを続けてることで、なんらかの感銘を受けて頂ければ・・・
と願っております。
あ あくまでウチの出品はボールジョイントとは関係なく個人的に行います。(なんか便乗してるみたいだな…(汗))