忘年会とスキーとMGシナンジュと2年4ヶ月ぶりの新作

Pocket

前回の日記にコメントを頂いた”斉藤はじめさん”

「はじめまして…」

との書き込みだったのですが、
どこかで見覚えのある名前… 以前にも書き込んでくれたことがあったのでは?
と、考えていたところ

思い出した!

n.bloodさんとこで紹介されてた1/144(?)フルスクラッチ・シナンジュの作者でした!
(間違っていたらすみません)
今年のオラザク一時通過作品にもシナンジュ載ってたんですけど、ハンドルネームが違うので、あれは違う人の作品?

どちらにしても、”斉藤はじめさん”のサイトもしくはブログが見当たらないので・・・

 
斉藤さんは至急、ブログを開設すること!
        (↑なんで 命令形?) 
 
いや、 まあ もうちょっと詳しく作品を見たいので…
 
 


 

で、日記の本題 その1

12/20アナハイムカフェさんとこの忘年会に参加してきました。

いわゆる(?)ガンプラ・カフェです。
鍋つつこうが、コーヒー飲んでまったりしようが
容赦なく、エアブラシ塗装の臭いとミストがもれなく飛んできます。
(↑誇張表現あり。いや、実際の所 知らないんですけど…)
工作も出来る・塗装もできる さらに・・・
なんと!MDプリンタ常設でデカールまで作れる! らしいので、
とにかくガンプラ、模型ファンにとってはなんとも素晴らしいお店だっ!


鍋 うまか~っ

しかし、今回のオフはコジマ塾の人がいなくて、まったくの初対面の方ばかり…
(遅れて、たけさんが合流してきたけど)

でも、いろんな情報が聞けて楽しかった…。

私の前に座った人が
MSイグルーの作画をやっていたり…。

「え!?イグルーって全てCGなのに作画するの!?」って聞いたら

「人物の動きは役者さんのモーションキャプチャーだけど、モビルスーツの動きは人間の手による作画からトレースしてる」
とのこと。
う~ん デジタルな中にアナログな要素も含まれていたのですね?なんとも不思議。

あと、かなり前から(夏ぐらい)私の耳には入ってきてたのですが、

皆さん待望の アレ が正式に○○化!という情報(今回の本職の方の情報でかなりの確定情報になった)

ガンダム30周年バンザーイ!

 
 

更にとなりに座った人は、今月のアーマーモデリング1月号にまるまる1ページ分、取材を受けて掲載されてたり… すんげーっ

 
 
 
離れたテーブルのマシーネン組には、モデグラへの就職が決まってる人がいたり・・・
すんげーっ! (?)

 
 
 
ビンゴ大会を開催して、私のはビンゴしなくて ビンゴしなくて・・・

ほぼ、商品が残り物みたいになってきたとき今更ながらに 

ビンゴ!

やったー生まれて初めてビンゴで当たったー!(え?これ 全員当たるの?)

袋を開けてみたら ウェーブの瞬着(3本入)!!

いや スクラッチャーにとっては これ 一番嬉しい商品かも。

 
 
 
 
食事が終わってから、名刺代わりのガンタンク、シナンジュを食卓の上に。

(画像はアナハイムさんとこのブログから拝借すんません)
ガンタンクもシナンジュも結構、注目浴びてました。
「シナンジュ見れただけで、今日は“元”取れたなあ~」
とか嬉しいコメントも有ったり。 モチベあがる~ (でも放置の方向ですけど)

 
 
  
9時過ぎから、オラザク・ジオラマ部門金賞受賞者のあにさんによる講習会!
いや~ ためになる。 おもしろい。 

しかも、金賞のワッパ見れた~
すんげえ~っ(クリックで大きい画像)

ウェザリングって「汚れていること」では無いんですね!?
こんなに繊細なものとは改めて認識させられました。
ある意味ウェザリングに芸術性を感じます。

更にマシーネン!(クリックで大きい画像)

本物の生きてる小っさいオッサンが入ってるよ~ こわいよ~

スコープドッグ撮ろうとしたら、デジカメの電池切れた(ガクッ)

あと、大人の事情で撮影禁止のアレも凄かった。
ダメージ部分の細かいこと細かいこと… 正式に公開される日を楽しみにしてます。


終電で家に帰り、次の日は娘の幼稚園発表会。
うん、 かわいい。

一旦、帰ってきてから 大荷物を担いで関空→札幌へ。
で、スキー三昧…。

本州では雪不足で嘆かれてますが、北海道行った時は、ちょうど雪が積もってくれて良かった。


帰って、25日出勤して・・・ MGシナンジュ
ゲット!

ホビージャパン2009年02月号もゲット!

ガンダムUC特集!
yubabaさんによるフルスクラッチ1/100ギラ・ドーガ、ゼー・ズール、スタークジェガン、ジェスタ
 
って言うか どんだけスクラッチすんねん!
 
UC特集違って、 yubaba特集やろ それ!

でも、ジェスタかっこいいー!
 
 
 
 
 
シナンジュでけた。

後、色塗って完成!(+_+)\バキッ!


2年4ヶ月ぶりの新作も完成!

ガンコレ アッグガイ(爆)
オラザク一時審査通過賞品の旧ザクと一緒に入ってたやつ。

あにさんのウェザリング講習会用に何か完成品を持ってきてください・・・
とのことで、前日の夜 寝る前に組んで筆塗りした。
(結局、使わなかったけどね)

これぐらい軽いの作るほうが楽しいやね。

とりあえず今年最初で最後の完成品… ダメ?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. n.blood より:

    アナカフェの忘年会楽しそう~~!!
    僕も関西人なら、、、、あぁあぁ、、、、
    ほんで、私事ですがようやく今年の仕事も終了し、最後の挨拶回りをしてる兄さんです!!
    今年は色々takuyaさんからはエネルギーいただきました!!
    特にスクラッチ整形の「ライン」では勉強になりました、来年もまた色々見せてくださいねぇ~!
    それでは少し早いですが、良いお年を~!

  2. こんばんは~
    あの日は昼間だけで帰っちゃった不届き者です;^^
    楽しまれたようで、なによりですね~

    塗料の匂いはそんなに気にならないと思いますよ。
    私がケーキセット食ってる時、後ろでダースベイダーのお面を塗装してる方がいらっしゃいましたが、全然匂いませんでしたから^^
    まあ、全部のブースで一斉に塗ったらどうか分かりませんが(爆)

    店頭でMGシナンジュのパチ組みを見ましたが、やっぱりTakuyaさんのシナンジュの方が好みですね^^
    是非完成させて下さい♪
    ガンタンクもまた見せてくださいね^^

    では、良いお年を~

  3. Takuya より:

    ●n.bloodさん
    見に行ってきました~ワイヴァーーーン!
    すんごいですねえっ
    アレだけの工作量の作品、もうちょっと完成が先なのかと勝手に思い込んでいたところ、びっくりしました!

    アナカフェさんとこの忘年会楽しんで参りました。
    色んな人と出会うのは刺激になりますね。

    >今年は色々takuyaさんからはエネルギーいただきました!!

    え!? 完成品無いですけど・・・(汗)
    いえいえ、こちらがエネルギー頂いている方です。

    来年もまた超絶な作品が見られることを考えるとドキドキします。
    では、良いお年を~

    ●フリークショウさん
    あっ! 来てたのですね!?
    忘年会まで残ってていてよ~

    ダースベーダーのお面塗った人。
    私の左斜め前に座ってました(笑)
    あれ3000円位で売ってたんですってね?
    超欲しいんですけど…。

    >店頭でMGシナンジュのパチ組みを見ましたが、やっぱりTakuyaさんのシナンジュの方が好みですね^^

    そうですか?そう言って頂けると励みになります。
    (放置の方向ですけど(爆))
    私もMGキットをざっと見渡したところ、スタイリングは良く出来ていると感じたのですが、最新のMGにしては結構、合わせ目が出ていて気になる所がありました。

    また、来年のコジマ塾で!
    良いお年を~

  4. おけおめです。
    ことよろです。

    久しぶりの新作の完成、
    おめでとうございます。
    生で拝見できるのが楽しみです。

    新年会楽しみですね~
    んじゃ!

  5. Takuya より:

    よっぱらい
    あけおめ

    新作 持って行きますとも アッグガイ(爆)

    いや~ まぢで何か作らないとね
    結局、去年の新年会から進展無し…

    日時が分かったら酔っ払いながらTEL下さい。