大変申し訳ございません!

Pocket

11/23~11/25大阪南港で開催のモデラーズエキスポ2012への出展を予定しておりましたが、
申し訳ございません!参加できなくなりました。
m(_ _)m

実は、先日まで入院しておりました。
いえ、重病では無いのでご心配なく。

見た目は元気です(^^)

と、言う訳で色々とお世話していただいているモデスポのスタッフ様、参加される作家様には多大な迷惑をかけていることにお詫び申し上げます。

退院してはいるものの(緊急)入院時には、この先の予定がどうなるかが予測不可能ということもあり、スタッフさんに参加のキャンセルを申し出致しました。

参加できなくなりましたが、
入院以前に作成したコメントがモデスポ公式ブログに只今エントリーアップされています。
宜しければ、どうぞ。
http://modelersexpo.blog.fc2.com/blog-entry-31.html


遺影みたいですけど、
生きてます!!(笑)
アチラで顔出ししてます。(会場でのタペストリー用画像だったのですが…)

 
 
…と まあ 歳をとってくると色々とガタが来るもので(^^;
先日、11/11の日曜位から調子悪く、13日は完全にあっぷあっぷしてる状態で、
こりゃ流石にマズイわ と言う事で、その晩に緊急入院。

一晩、点滴打って、 まあ その後は、みるみる回復…
正直、病院居てる方が疲れるわ筋力奪われるわで、18日にムリクリ脱獄退院。

病み上がりということで完治では無いですが、見た目は元気(笑)

 
 
子供の頃、入院したことは有るんですが成人してからは初めて。

病院って、あんなものなの!?
まるで老人ホーム(滝汗)
 
周りが じっちゃん ばっちゃん だらけで・・・

夜中はうめき声やら

隣の部屋では、「ばあちゃんが危篤でぇ」とすすり泣く、おばさん。
で、結局の所、もちこたえてだんだんと、その家族共もシラケてきて普通に会話しだしたりして、ウルサカッタリ

夜0時、4時のじっちゃん、ばっちゃん達のオムツ換えの際のヘルパーさんらの喋り声がデカイことデカイこと・・・
その度に、起こされて眠れませんわ(怒)

ベッド、マクラも硬くて痛くて痛くて・・・(泣)
 
退院し家に帰った晩は、こんなに家は静かだったのかと思うぐらい快適に眠れましたよ。

 
 

日々、(病院側に対する)苦痛と退屈に耐えながらの入院生活でしたが、退院する日の前日の早朝4時頃、向かいのベッドのおじさん(自転車で転んで顔面強打の57歳(離婚中ひとり身、誰も見舞いに来てくれる人がいない))とヘルパーさんが廊下で、立ち話・・・

なにやら、「模型・・・」

「1/35・・・」

どうやらAFVのプラモ製作が趣味だったらしい。

 
 
で、嫁さんに電話して、ホビージャパンとアーマーモデリングを持ってきてもらい、
おじさんに見せてあげると・・・

「ほぇ~」 「うわあぁ~」

と感嘆の声。

余程、感激したらしく、「もうちょっと貸してもらっていいですか?」と、

懐かしいわぁ とか

ああ また作りたくなってきた とか

タイガーI型が出た時はねえ とか

子供の頃、頑張って作り上げ やったー と言う感激の元、TVの上に飾っておいて、
小学校から帰ってきたら、 砲塔が無い! 
オカンが落としてぶっ壊したらしい(泣)

 
 
私が退院するまで、ずっとアーマーモデリングを眺めていまして、

その雑誌を返してくれる際、

「ありがとうございました。なんか、体に元気が湧いてきましたわ」

 
 
ほんの少しだけ、他人に元気をあげることが出来たのだから、

ほんの少しだけ、この入院にも意味が有ったのかも

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする