う~ん 静岡ホビーショーのメーカー新作発表もいいが、
モデラーの展示作品の方が刺激になりました。
(↑行ってないんですが、皆さんのレポの写真を見て)
すげえなあ 一度、見に行きたいものだ。
(もうちょっと詳細な写真プリーズ!)
10月には名古屋でモデラーズサミットなるものが、(これまた150名のモデラー参加!)
有るんですがこちらも盛り上がりそう…(汗)
私、エントリーしてないんですが都合が付けば見学者として行こうと思っております。
(宴会のみ参加とかできるんですか?)
で、
久しぶりにコジマ塾に行ってみようと思います。
『音速コジマ塾』 募集開始!
日時: 2009年6月14日(日曜)
時間: 午前10時~午後6時
場所: スーパーキッズランド日本橋店
6階イベントフロアー
定員:30名
募集期間:6月7日(日曜)まで
または定員に達した時点で打ち切り
コジマ塾恒例のワンデーモデリング企画第5弾!。
今回もジョーシン電機さんのご好意により会場を無償で提供していただけました。
したがって参加費は無料です。
そして参加者とは別に見学や観戦したい方は自由に出入りが可能です。
とは言っても宴会のみの参加ですが・・・(汗)
一応、仕事の合間に邪魔しに行きます。
今作ってる(もうすぐ完成)ガンダムちゃんを展示する予定です。
ジギちゃんに私の完成品は「3DCG疑惑」をかけられているので…(爆)
ガンダムちゃん…
なんかねえ 製作過程を更新してなくてすんません。
今月末か6月頭には完成の予定です。(サクッと作るつもりが何気に時間かかってるなあ…)
ただいま、最終段階に入ろうかというところ… かな?(汗)
同時にオラザク作品にも取り掛かっています。
デザイン・設定画はほぼ完了し、Shadeにて3Dモデリングしております。
何を作るかは完成まで(HJ発表まで?)完全シークレットです。
ガンダム公開後 また、しばらくBLOG更新はしょーもない日記でごまかすことになりますがご了承を…。
自画自賛ですがメチャクチャかっこいいデザインのMSが出来上がりました(^^)
最近思うこと…
たとえ、1/144でもきちんと作ってあげれば1/100に負けないものができる。
近頃のHGUCなんて、ほんとクウォリティ高いよね。
先日発表されたHGお台場ガンダムなんて、ほんとに1/144!?みたいな感じ…。
コメント
どーせその展示ガンダムちゃんもホログラフィだと思ふ(殴ww)
Takuyaさん、今年はゼヒ「CGでオラザク大賞獲って~編集部に現品送れと言われ~超焦って作る」史上初のエライコッチャお願いしまw
*MGガンタンク、試作品見たけど…正直、Takuyaさんの見ちゃってっから「何かフツー」
物足りんかったデス(寂)
静岡の画像、各所で公開されてて、ドロスに驚かされましたよ!!
なんちゅう、凄いの作るんでしょうかねぇ?!
その他、個人の作品も凄いのが目白押しで、やっぱ模型はおもしろいっ!
takuyaさんのガンダム、、、もう、早く見たいっすねぇ~~!!
「オラザク」極秘プロジェクトも公開まで楽しみにしときますよ!!
スイマセン、名前入れ忘れてました、、↑汗!!
●ZIGGYちゃん
>ホログラフィだと思ふ
そうそうノートPC持参して~ ホログラムマシン接続して~
ちゃう! ちゃう!
>CGでオラザク大賞獲って~
まだ言うか!(殴殴殴殴殴殴
>MGガンタンク、試作品見たけど…正直、Takuyaさんの見ちゃってっから「何かフツー」
たしかにもうちょっと何かのひねりがあっても良かったのでは?とは思いますね。
だから、ラジコン機能を外すなよっ!
●n.bloodさん
凄いですね~東海組のパワーは…(汗)
共同作業なんてできません私(自分色を出したくてしょうがなくなるから…)
ガンプラだけでなくスケモ、スターウォーズ(展示のデススターの作者のブログはたまに見てます)とかスンゲエのいっぱいで超見てえ~っ
>takuyaさんのガンダム、、、もう、早く見たいっす
いや もう ほんまに普通にガンダムなんで…
自分色出てないんで… (汗)
>「オラザク」極秘プロジェクトも公開まで楽しみにしときますよ!!
これはねえ・・・ 期待してて下さい。締め切り間に合うのなら(爆)
(ホビーショーのモデラー作品見て更にがんばらなあかんと思った私です)