本日、ガンダム7号機の仕上げに入ります。
(厳密には明日の早朝、朝ご飯前までの朝プラ)
と言ってもショルダーアーマー、右下腕、脚のすね部の複製。
シールド、ライフルの組立てが残ってるんすけどね(汗)
複製作業と同日にシールドとライフルを組みます。
ライフルのディテールはプロッタで作成済みなので組むだけ(?)
画像が全然無いのもアレなのでちらっと・・・
なんかキタナイですけど、この後ちゃんとしますんで…(多分 汗)
トサカが黒いのは黒瞬着で隙間を埋めてるから。
黒瞬着ってパテ代わりになるので重宝するんですが、
黒いから形状確認が取りづらい・・・。
(って、言うかベットリ塗りすぎた(汗))
白いシアノンと混ぜ合わせたらグレーになるから丁度良かったり…。
カトキ氏のデザインした7号機はかなり頭身が上がっており、
それに準じて頭部も小型化しております。
トサカ、両サイドのカメラ(?)、ほっぺはプラバンで新造。
目とマスクの間の部分(RX-78-2で言う所の赤い部分)は上下に短縮する為エポパテで作成してます。
また、時間が有りましたらサフ状態の途中画像でもUPできればいいのですが・・・。
HGUC 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム Ver.G30th 機動戦士30周年記念モデル《予約商品07月発売》
やっぱりカッコイイわ~コレ
コメント
生で見たかったですがドナドナするんですね
ん?HED?Aが足らない??かも
あ 素で間違えてた(爆)
そうそうドナドナします。
なので14日飲み会だけおいで。